関西の鉄道事情と、平均家賃ランキング記事一覧

東京・関東の住みたい町ランキングというのがよく話題になるが、関西の住みたい町ランキングは一体どうなっているんだろう?リクルートの調査によると、2016年のトップは、4年連続で「西宮北口」(にしのみやきたぐち)、2位は「梅田」(うめだ)だったという。三位は神戸の中心街の三宮(さんのみや)、四位は阪急神戸本線の岡本(おかもと)、五位が千里中央(せんりちゅうおう)、六位が夙川(しゅくがわ)と言う風に続い...

関西の住みたい町ランキング、トップは4年連続で西宮北口(にしのみやきたぐち)駅周辺だった。西宮北口は阪急神戸本線の駅で、兵庫県西宮市(にしのみやし)にあるのだが、西宮の関西以外での知名度はビックリするほど低い。私は子供の頃、西宮に住んでいたのだが、それを関東で話すと、西宮はあまりにも知られていない。東隣にある尼崎(あまがさき)や、西隣にある芦屋(あしや)、北にある宝塚(たからづか)は知られているの...

関西の鉄道は、どれくらい混むのか。関西の外から来た人や、関西でも大阪や神戸や京都などの中心部から外れたところに住んでいる人にとって、中心部の混雑状況は気になるところだろう。特に関東地方の、東京や横浜、千葉や埼玉の中心部の鉄道の混み具合を知ってる人であれば、少しでも混雑率の低い路線を選んで、その沿線に住みたいところだ。ところが実は、関西の鉄道は、それほど混まない。関東の主要鉄道路線の混雑率は、軒並み...

関西の鉄道路線は、あんまり混まない。こう書くと、毎日通勤ラッシュで、ギュウギュウ詰めになってる人にとっては、そんな馬鹿なと思うかも知れない。とこが東京圏の激混み路線の通勤ラッシュを経験していると、関西の鉄道の通勤ラッシュなんて、全然混んでないって感じるはずだ。というのも首都圏の主要路線の混雑率は、軒並み150%を越えているが、大阪圏の混雑率は最悪で150%までだ。参考までに、東京圏の鉄道混雑率ラン...

関西の電車は、さほど混まない。これは混雑率データを見れば明らかだ。国土交通省では毎年、鉄道関連のデータを発表しているが、路線ごとの最混雑区間・最混雑時間帯・混雑率データを公表している。このデータから作った東京圏の路線の混雑率ランキングと、大阪圏の混雑率ランキングを比較すると、いかに関西の鉄道での通勤が楽なのかが分かる。ということで、2016年に発表された、鉄道混雑率ランキングを見てみよう。鉄道混雑...

大阪市内を移動するのに便利なのが、大阪市営地下鉄だ。JR大阪環状線の内側のエリアは、鉄道路線が地上を走っていない。車で移動しようにも、建物が多く、車も多いため、渋滞が多くて、なかなかスムーズに移動できない。そのため、殆どの人が地下鉄を使って移動する。これは東京も事情は同じで、JR山手線の内側には、中央線が東西に走っているだけで、あとは地下鉄が人々の移動手段になっている。ただ東京の地下鉄はかなり複雑...

京都・大阪・神戸の街は、街の中心が碁盤の目のようになっていて、道に色んな名前が付いている。まず、京都の道は「通(とおり)」という名前が付いていて、南北に走る通りと東西に伸びている通りで碁盤の目のように街ができている。そのため、京都中心部の場所を表すとき、二つの通りの名前を組み合わせて呼ぶ。たとえば京都で一番賑わっている「四条河原町(しじょうかわらまち)」は、四条通と河原町通りの交差点の周辺のことだ...

大阪市内の賃貸相場・平均家賃ランキングのトップ10。トップは難波・心斎橋・淀屋橋などがある中央区ですね。この辺りは商業地であり、家賃が高いのも当然です。しかし福島区や西区といった、中心部から少し離れた地域の家賃も高いのにちょっとビックリ。この辺りは大阪の中心部へ電車で2〜3駅という距離を考えると当然ですが。大阪市内の賃貸相場・平均家賃ランキング トップ10※2Kでソート地域読み仮名1R1K2K3K...

大阪府北部の豊能(とよの)・三島地域の賃貸相場・平均家賃ランキング。大阪市の北側に位置する地域のランキングです。高槻市や茨木市は、JR東海道線や阪急京都線沿線になります。吹田市は、北大阪急行や、阪急千里線の沿線です。豊中市や池田市や箕面市は、阪急宝塚線沿線になります。大阪府北部(豊能・三島地域)の賃貸相場・平均家賃ランキング地域読み仮名1R1K2K3K4K主要町名高槻市たかつきし4.3万円6.05...

大阪府東部、中河内(なかかわち)地域の平均家賃ランキング。中河内地域は、中小企業の町の東大阪市や、八尾市、柏原市の3つからなる地域。面積では、この3市で大阪市と同じくらいだが、奈良県境は山になっています。近鉄奈良線、近鉄大阪線の沿線で、大阪の難波・上本町・心斎橋へのアクセスが非常に良い地域。奈良線は阪神電鉄とつながっていて、大阪ドーム(京セラドーム大阪)や甲子園球場へも直通で行くことができます。中...

大阪府南部、泉北(せんぼく)地域の平均家賃ランキング。泉北地域とは、大阪市の南にある、堺市を中心とした地域だ。路線としては、南海本線・高野線、JR阪和線などが走っている。大学のキャンパスも多く、日本最大の前方後円墳である「大仙古墳」もこの地域にある。泉北地域内の賃貸相場ランキング地域読み仮名1R1K2K3K4K主要町名堺市北区きたく4.76万円5.29万円5.99万円7.58万円8.91万円堺市中...

兵庫県内の地域別・平均家賃ランキング・トップ10。兵庫県内で家賃が高い地域を見ると、やはりというか、高級住宅街として知られる芦屋市(あしや)がトップ。その次は神戸の繁華街の三宮(さんのみや)や新幹線の新神戸駅がある神戸市中央区。3位には、甲子園球場がある西宮市(にしのみや)がランクインしている。4位以下のランキングを見ると、6位以下はほぼドングリの背比べだが、逆に言うとこの地域の物価水準が標準的な...

地域の平均家賃ランキング、京都府編。京都府で人気がある地域は、やはり京都市の中心部の中京区(なかぎょうく)と下京区(しもぎょうく)だ。京都市の中心部は中国の長安を真似て碁盤の目状になっていて、東西方向と南北方向に「〜通(どおり)」がたくさんある。京都の繁華街は、阪急京都線が乗り入れている四条河原町(しじょうかわらまち)だが、これは四条通(しじょうどおり)と河原町通(かわらまちどおり)が交わっている...

地域の平均家賃ランキング。地域別・賃貸相場・平均家賃ランキング(奈良県)※2Kでソート地域読み仮名1R1K2K3K4K主要町名橿原市かしはらし4.17万円4.8万円5.93万円6.52万円6.74万円奈良市ならし3.56万円4万円4.97万円5.65万円8.34万円桜井市さくらいし3.05万円4.68万円4.47万円5.95万円生駒市いこまし3.5万円3.44万円4.64万円6.09万円7.57万...