大阪に出てきたが、どこに住めば良いんだろう
大阪に就職で出てきたけれど、どこに住めば良いんだろう。
関西の大学に入ったけれど、どこに住めば良いんだろう。
東京から関西に来たが、どの路線が混んでないんだろう?
そんな関西初心者のための、路線案内ガイドです。
京都・大阪・神戸をまとめて「京阪神(けいはんしん)」と呼びますが、大阪と京都はかなり違います。
大阪と神戸もかなり違いますし、京都と神戸もかなり違います。
東京・首都圏にも様々な地域がありますが、関西も地域によってかなり雰囲気が違います。
そのため、住む場所を間違えると、えらい目に遭うかも知れません。
というのも関西にも品の良い地域とガラの悪い地域があって、ガラの悪い地域に住むと、とんでもないストレスになる場合があるからです。
これは京阪神内で引っ越ししても、強烈に感じることで、神戸・芦屋・西宮付近で育って、東大阪や八尾に引っ越すと、言葉が違ってるし荒いのでビックリします。
一般的に大阪・関西はガラが悪いと思われがちですが、摂津(せっつ:大阪北部地域)や、兵庫県・京都府・奈良県の言葉は、品の良い話し方をする人が多い。
ガラが悪く聞こえる言葉を使うのは、大阪南部の泉州(せんしゅう)と呼ばれる地域や、河内(かわち)と呼ばれる地域で、漁師町や下町だ。
大阪府の地域構成
大阪府は南北に長くて、いくつかの地域に別れている。
大きく分けると、大阪中心部(大阪市)、北大阪、河内、堺・泉州と言う風に4つくらいに別れるが、大阪府の定義では、7つの地域に分類しているらしい。
それが次のような分類だ。
大阪府の地域区分
- 大阪市
- 豊能(とよの)…豊中市・池田市・他
- 三島(みしま)…高槻市・吹田市・茨木市・他
- 泉北(せんぼく)…堺市・和泉市・泉大津市
- 泉南(せんなん)…岸和田市・貝塚市・泉佐野市・他
- 北河内(きたかわち)…枚方市・寝屋川市・守口市・他
- 中河内(なかかわち)…東大阪市・八尾市・柏原市
- 南河内(みなみかわち)…富田林市・河内長野市・羽曳野市・他
と言う風に分類されている。
このうち豊能地域・三島地域が大阪北部、泉北と泉南が南の海沿い、河内は大阪の東で奈良に近い地域、と言う風になっている。
大阪府の地域区分の地図(7分類)
大阪の地域区分で「北摂(ほくせつ)」と言う言葉が使われることもあるが、北摂地域は、兵庫県の宝塚市や伊丹市や川西市を含むので、厳密には大阪府内の地域区分ではない。